NET119緊急通報システムについて
NET119とは
NET119は、携帯電話・スマートフォン等からインターネットを利用して、聴覚や言語機能の障がいによって音声での通話が困難な方が、素早く、音声によらない119番通報をすることができるシステムです。
緊急時、周囲に健常者がいる場合は直ぐに緊急通報を依頼できますが、通報できる健常者がいない場合は自分で119番へ通報する必要があります。このような場合にNET119緊急通報システムを利用します。
また、高野町消防本部の管轄地域からの119番通報を受信する橋本・伊都地域消防指令センターでは、聴覚や言語機能の障がいによって音声での通話が困難な方のために、引き続きFAXやメールによる119番通報にも対応しています。
※FAXによる119番通報についてはこちら
これらの緊急通報システムをご利用いただくには、事前登録が必要になりますので、詳しくは高野町消防本部(56-0119)へお問い合わせください。