1. ホーム
  2. 消防・防災
  3. 消防関連
  4. 和歌山県内初!災害現場で活躍する『小型救助車』を納車しました

和歌山県内初!災害現場で活躍する『小型救助車』を納車しました

小型救助車

小型救助車

令和6年5月14日(火)に総務省消防庁より緊急消防援助隊用車両として、県内で初めて小型救助車が高野町消防本部に無償貸与され納車しました。

当車両は登坂能力や悪路走行に優れ、タイヤからキャタピラーへの履き替えが可能で、深雪エリアや泥濘(ぬかるみ)冠水路も走破することができます。また、前方に排土板を取り付けると、がれきや雪を押しのけて進むことができ、災害時の初動対応が向上することが期待されています。

高野町消防本部では、今後、6月中の運用開始に向け車両及び資機材等の取扱訓練を重ねた後に、管内だけでなく、県内外の大規模災害時にも要請があれば出動し、災害活動現場の最前線で活躍します。

※小型救助車とは…急傾斜地や狭隘なアクセスルートで発生した災害においても迅速な救助活動が行えるよう、小型で登坂能  力・走破性・資機材搬送能力に優れた車両

高野町消防本部に無償貸与された小型救助車のベース車両は、アメリカ製の『ポラリスレンジャー XP1000TR』

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務係
〒648-0211  和歌山県伊都郡高野町大字高野山600
電話:0736-56-0119  ファックス:0736-56-3821
このページのトップへ