マイナンバーカードの申請方法について
高野町では「1.交付時来庁方式」と「2.申請時来庁方式」の2種類の方法があります。どちらの方法でも1度はご来庁いただく必要があります。
注意:持参書類の不備や本人確認書類等の不足があった場合は申請及び受け取りの両方で来庁いただく場合もあります。
用語の説明
1.交付時来庁方式
申請方法
お手持ちのスマートフォンやパソコン(地方公共団体情報システム機構ページへ)、郵送等で申請します。カードができあがったら高野町役場へ受け取りに来る方式です。約1ヶ月程度で高野町から「交付通知書(ハガキ)」が郵送で届きます。「交付通知書(ハガキ)」が届きましたら、本人確認書類等をご持参の上、高野町役場へお越しください。
交付通知書(ハガキ)が届いたら
高野町から郵送された交付通知書(ハガキ)と、必要書類(本人確認書類等)をご持参の上、高野町役場へお越しください。また、来庁前に署名用電子証明書【英数字6~16桁】や利用者証明用電子証明書等【数字4桁】の暗証番号を考えていただくと、窓口での手続きがスムーズに済みます。
※原則15歳未満の方と成年被後見人の方の署名用電子証明書は発行することができませんので、【数字4桁】のみ事前にお考えのうえご来庁ください。
(1) 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書(「交付通知書(ハガキ)」のこと)
(2) 本人確認書類 A1点またはB2点(「本人確認書類一覧」参照)
(3) 通知カード(お持ちの方のみ)
(4) 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
本人が15歳未満の方または成年被後見人の方は併せて以下の書類が必要です。
また、本人と法定代理人の2人の来庁が必要です。
(5) 法定代理人の本人確認書類 A1点またはB2点(「本人確認書類一覧」参照)
(6) 代理権の確認書類(戸籍謄本、登記事項証明書等)
※次の場合、(6)は必要ありません。
・高野町在住の親子で、住民票が同一世帯であり、住民票の続柄により親子関係が確認できる場合
・本籍地が高野町内である場合
2.申請時来庁方式
申請方法
必ず本人が来庁し、申請手続きを窓口ですることで、暗証番号設定済みのマイナンバーカードをご自宅(住民登録地)で受け取ることができる方式です。
本人限定受取郵便(特例型)で受け取ることができ、申請後、約1ヶ月程度で住民票のある住所地へ郵送します。
記入していただく書類
(1)個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行/更新申請書
※窓口にて、本人確認のうえ、氏名、生年月日、住所、性別を記載した申請書をお渡しします
(2)個人番号カード・電子証明書 暗証番号設定依頼書
※来庁前に署名用電子証明書【英数字6~16桁】や利用者証明用電子証明書等【数字4桁】の暗証番号を考えていただくと、窓口での手続きがスムーズに済みます。
※原則15歳未満の方と成年被後見人の方の署名用電子証明書は発行することができませんので、【数字4桁】のみ事前にお考えのうえご来庁ください。
必要書類
(1) 顔写真(最近6ヵ月以内に撮影したもので、縦4.5cm×横3.5cm、無背景、無帽のもの)
※役場本庁または富貴支所において、顔写真の無料撮影を実施しておりますのでそちらをご利用いただくことも可能です。
(2) 本人確認書類 A1点またはB2点(「本人確認書類一覧」参照)
(3) 通知カード(お持ちの方のみ)
(4) 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
本人が15歳未満の方または成年被後見人の方は併せて以下の書類が必要です。
また、本人と法定代理人の2人の来庁が必要です。
(5) 法定代理人の本人確認書類 A1点またはB2点(「本人確認書類一覧」参照)
(6) 代理権の確認書類(戸籍謄本、登記事項証明書等)
※次の場合、(6)は必要ありません。
・高野町在住の親子で、住民票が同一世帯であり、住民票の続柄により親子関係が確認できる場合
・本籍地が高野町内である場合
本人確認書類一覧
A 官公庁が発行した顔写真付きの身分証明書 | B 顔写真なしの身分証明書 |
運転免許証、パスポート、写真つき住民基本台帳カード、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、運転経歴証明書など。 |
各種保険証、各種受給者証、各種年金証書、写真付きではない住民基本台帳カード、国民年金手帳、母子健康手帳、社員証、学生証など。 |
※「氏名および住所」または「氏名および生年月日」が確認できるものであることが前提です。
※本人確認書類は有効期限内のものに限ります。
申請方法の比較
交付時来庁方式 | 申請時来庁方式 | |
条件 | -(※特になし) |
顔写真付きの官公庁発行の本人確認書類(運転免許証やパスポート等)をお持ちの方 マイナンバーカードに登録する暗証番号(英数字6~16桁、及び、数字4桁) |
申請 |
ご自宅等どこでも | 高野町役場 総務課 窓口係 高野町役場 富貴支所 |
受取 場所 |
高野町役場 総務課 窓口係 |
ご自宅 (住民登録地) |
メリット | ・24時間どこでも申請可能です ・スマートフォンやデジカメで撮影し、スマートフォンやパソコンで申請すれば、写真代がかかりません |
・申請が不安な方は、記入方法を確認しながら申請できます |
注意事項 |
・マイナンバーカードの受け取りの際は 高野山及び高野山周辺地区の方 ⇒ 役場本庁 富貴・筒香地区の方 ⇒ 富貴支所 へ来庁ください ・高野町役場で申請をお手伝いするサービス(申請補助)をご利用の方は、申請時と交付時の2回来庁が必要です |
・通知カード、住民基本台帳カード、マイナンバーカードをお持ちの方は申請時に返却となり、マイナンバーカードを受け取るまでに各種カードが手元にない状態となります ・マイナンバーカードができあがりましたらご自宅へ郵送されますが、万が一、郵便局の保管期間内に受け取れなかった場合は、高野町役場に受け取りに来ていただく必要があります |
●申請・受取方法(地方公共団体情報システム機構へリンクします)
※マイナンバーカードの申請方法はこちら
※マイナンバーカードの受取方法はこちら
●ご自身での申請が難しい場合
役場で申請補助を実施しております。詳しくは「無料で顔写真撮影をし、マイナンバーカードを申請できます!」をご覧いただくか役場窓口までご相談ください。
●申請から受取までの期間について
マイナンバーカードの申請から受け取りまでの期間は約1ヶ月半程度(目安)となっております。申請から2ヶ月以上経過しても通知が届かない場合はこちらで申請・発行状況等を確認いたしますので、ご相談ください。